築40年木造戸建てを住みやすいこだわりの住まいへ。(中野区Y様邸)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
築年数 | 40年 |
概算費用 | 1350万円 |
工期日数 | 110日間 |
リフォーム箇所 | 浴室、キッチン、トイレ、洗面、ダイニング、洋室、寝室、廊下、階段、給湯器、窓サッシ、玄関サッシ、玄関、外壁、スケルトン、全面改装、ロフト |
キッチン | クリナップ / コルティ Sシリーズ チャコールウッド |
浴室 | TOTO / サザナ HTシリーズ Sタイプ |
洗面 | LIXIL / 洗面化粧台エスタ ベッセルタイプ |
トイレ | TOTO / ピュアレストEX |
玄関 | YKKAP / ドアリモ玄関断熱ドアD2 |
案件番号:3987 |
Contents
ご要望
・台風の雨漏りに伴い全体的なリフォームをお願いしたい
・家が古くなってきたので耐震補強をしてほしい
・間取り変更など暮らしの提案をお願いしたい
図面イメージ
施工前イメージ
施工後イメージ
施工前
施工中
施工後
キッチン
クリナップコルティはオシャレで空間に馴染むコンパクト設計のキッチン。使いやすく、収納もしっかりあるので、シンプルライフを求める方にもオススメです。
浴室
今日一日の疲れも癒してくれる至極のバスタイム。TOTOサザナはお掃除も簡単なので、忙しいY様にもピッタリなリラックス空間となりました。
洗面所・トイレ
LIXILエスタ洗面化粧台は奥行きコンパクトでオシャレ。ちょっとしたスペースにもオススメです。面倒なトイレ掃除も、表面がツルッとしたセフィオンテクト加工をしているピュアレストEXなら簡単!しかも節水型なのでお得です◎
寝室・ロフト
Y様が趣味の野球観戦を楽しめるよう、テレビを観ながらベッドでくつろげる寝室を造りました。またロフトは収納力を重視した書斎になったので、本を読む時間がさらに楽しくなる空間へと生まれ変わりました。
玄関
玄関は通風、断熱、防犯に優れたYKKAPのドアリモ。忙しいY様でも便利で簡単なスマートコントロールキーです。玄関入って右側のダイケン格子間仕切は、斜めから見ると目隠しになり、採光もしっかりとれて、圧迫感が無いので、玄関は広々とオシャレになりました。
担当者から
伊東正樹
昨年の大型台風による雨漏りが原因で今回のリフォームを行うこととなりました。コンパクトな空間を最大限に生かせるように各所に収納を設け、リビングではテレビを壁掛けに、キッチンではレンジラックを設け、導線とスペースを確保いたしました。各部屋にアクセントクロスを入れ遊び心も取り入れました。築40年木造の戸建ては住み心地の良い理想の住まいに生まれ変わることができました。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
“築40年木造戸建てを住みやすいこだわりの住まいへ。(中野区Y様邸)” に対して2件のコメントがあります。