段差が多い住まいの浴室・洗面・トイレの水廻りを、お母様も安心して安全に暮らせるバリアフリーのお住いに。(練馬区 Y様邸)
Before 施工前のお悩み・ご要望
- 安心して過ごせるような住まいとしたい
- 出入り口の段差と、浴室の跨ぎの高さも高く、タイル張りが冷たく掃除も大変な浴室
- 廊下からトイレへの出入り口の段差が大きく、奥まったところまで行かないと使えないトイレ
図面イメージ
施工中
After 施工後
浴室・洗面廻り
変形(L型)の浴室を全て解体し、すべりにくく「ヒヤッ」としない床でお掃除も簡単なユニットバスになり、洗面・脱衣所ともゆとりあるスペースを確保できました。
各所の段差解消やお母様の動作に合わせて設置した手摺でつまづきや転倒を防止し、非常に利用しやすい環境となりました。
トイレ
トイレは床を廊下からも含めて全てフラットとし、寝室と近い位置に便器を移設することで冬場の寒い思いを軽減しつつも、夜中でも安心して使える空間に成りました。
扉についても開き戸から引き戸に変更をすることで、トイレへの移動が非常にスムーズとなりました。
玄関周り
既存のトイレスペースの使い方を工夫し、新たに玄関収納のスペースを作り出しました。
建具はオーダーメイドで作成し、周囲の建具や柱と合わせて統一感をもたせました。
設計士・担当者から
リフォーム基本情報
| 住居形態 | 戸建て |
|---|---|
| 概算費用 | 290万円 |
| 工期日数 | 14日間 |
| 浴室 | |
| 管理番号 | 3126 |
条件から探す
テーマから探す
お子様の誕生を機に、築60年二世帯住宅の2階を改装。広々としたLDK+生活動線を…
東京都 / 中野区 / 戸建て / 40年以上 / 2,000万以上 /
自然光溢れるお住まい、母親と暮らす快適な二世帯生活空間の実現(世田谷区M様邸)
世田谷区 / 東京都 / リノベーション / 間取り変更 / 戸建て / 40年以上 / 1,000万以上 / 階段 / 寝室 / 全面改装 / 廊下 / 洋室 / リビング / 玄関 / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン /
湿ったリビングを調湿・断熱・床暖房で快適なリビングへ。(世田谷区 K様邸)
世田谷区 / 東京都 / リノベーション / 200万以上 / 床暖房 / リビング / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン /
