理想とこだわりの詰まったお住まいにアップグレード!戸建住宅リフォーム(練馬区 H様邸)

東京都 / 練馬区 / リノベーション / 戸建て / 1,000万以上 / 床暖房 / 階段 / 書斎 / 寝室 / 全面改装 / 廊下 / 洋室 / 窓・サッシ / 和室 / リビング / 玄関 / 外装・エクステリア / 外壁・屋根 / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン / 防水・雨漏り対策 / 耐震改修 / 断熱・気密 / 明るく広々 / こだわりのキッチン / ナチュラル / デザイン重視 / ライフスタイル / 中古を買う / 住宅性能向上 / 2025/09/16 更新

Before 施工前のお悩み・ご要望

  • ご購入物件のリフォームをしたい
  • LDKの床を張り替え、床暖房の導入を希望
  • 水廻り4部位の設備更新、収納を確保したい
  • 和室リフォーム、玄関ドア交換、外壁塗装希望

図面イメージ_施工前

1階_before

2階_before

図面イメージ_施工後

1階_after

2階_after

施工前

After 施工後

    リビング

    広々としたLDKは、家族が自然と集まる、心地よい空間に生まれ変わりました。 床材には、天然木ならではの風合いが美しいウッドテックのLive Natural プラス ブラックウォルナットを採用。落ち着いた色合いが、空間全体に重厚感と上質感をもたらします。

    室内ドアには、DAIKENのハピア(ネオホワイト)を選び、深い色合いの床材とのコントラストで、空間にメリハリをつけました。キッチンはクリナップの「ステディア」を設置。リビングダイニングと一体となった開放的な空間で、料理をしながら家族との会話を楽しめます。

    また、隣接する和室との間仕切りを開ければ、さらに広々とした空間が生まれ、来客時やホームパーティなど、さまざまなシーンで活躍する多目的スペースとなります。

    玄関横の手洗い器

    「家に帰ってきてすぐに手洗いができる場所がほしい」というご要望から、玄関横に手洗いスペースを新設しました。帰宅後の動線がスムーズになり、より衛生的で快適な生活を送ることができます。

    空間のアクセントになっているのは、木目調の縦格子です。完全に仕切るのではなく、ほどよくプライバシーを確保しながらも、開放的な雰囲気を演出。手洗いカウンターはTOTOのマーブライトカウンター(ホワイトグレー)を、洗面器はベッセル式洗面器(ホワイト)を選び、シンプルかつモダンで清潔感のある空間に仕上げました。

    キッチン

    クリナップのシステムキッチン「ステディア」を導入しました。

    キャビネットは、空間に馴染みやすく上品な雰囲気のスエードホワイトです。水栓には浄水器が一体タイプを、レンジフードにはお手入れが簡単な「とってもクリンフード」を取り入れています。 また、食洗機はフロントオープンタイプなので、食器の出し入れもスムーズです。

    コンロには、デザイン性と調理性能に優れたリンナイのガスコンロ「デリシア」を組み合わせました。 キッチンの腰壁、キャビネット、側面に大容量の収納を設けることで、空間をすっきりと保ちながら、必要なものがすぐに取り出せるように工夫しています。

    浴室

    浴室は、保温性の高い浴槽や、冬場でもヒヤッとしない床が特長のTOTOのシステムバス「サザナ」を採用しました。

    落ち着きのあるベージュのタイル調の床材と、木目柄のミディアムウッドNのアクセントパネルを組み合わせ、温もりのある空間に。 周辺パネルには明るいプラナスホワイトウッドを選び、全体的に開放感のある印象に仕上げています。

    浴槽とエプロンはジュエリーホワイトNで統一し、清潔感と上品さをプラスしました。 水栓には、節水効果も高いコンフォートウェーブシャワー(メタル調)を設置。さらに、一年中快適なバスタイムを過ごせるように浴室暖房換気扇も備え付けました。

    洗面

    2階の洗面台は、TOTO「オクターブ」を採用しました。 カラーは温かみのあるパナシェホワイトを選び、洗面空間を明るく仕上げています。 水栓は「お掃除ラクラク水栓」で、水垢がたまりにくくお手入れが簡単なのが特長です。

    床材には、水や汚れに強く、お手入れがしやすいサンゲツの「ココフロア」を選定。 落ち着いた木目柄が、ナチュラルで心地よい雰囲気を加えています。

    トイレ

    TOTOタンクレストイレ「ネオレストRS1」の曲線を生かした美しいデザインは、空間をすっきりと見せてくれます。 カラーは清潔感あふれるホワイトを採用しました。

    床材には、お手入れがしやすい東リのクッションフロアを選定。 1階と2階で色柄を貼り分け、それぞれ異なる雰囲気に仕上げました。 壁紙は、シンプルながらも表情のあるサンゲツの壁紙を組み合わせ、トイレ空間全体を居心地の良いモダンな印象にまとめました。

    玄関 / テラス

    YKK APの玄関ドア「ドアリモ D30」を採用し、古くなった玄関を一新しました。おしゃれな木目調のマキアートパイン柄を選び、お住まいの顔となるエントランスを温かみのある印象に仕上げました。

    また、テラスには人工芝を張り、緑あふれる心地よい空間が完成しました。手入れの手間がほとんどかからないため、季節を問わずくつろぎのプライベート空間としてお使いいただけます。 読書やお茶を楽しむなど、ご自身の時間をゆったりと過ごすのに最適です。

    設計士・担当者から

    鈴木
    この度はお住まいの全体的なリフォームをご依頼いただき、心より感謝申し上げます。

    入居前の大変お忙しい中、打ち合わせにも快く応じてくださったおかげで、水廻りの全交換、1階のフローリング張替え、一部間取り変更、外部塗装といった幅広い工事を、スムーズに進めることができました。

    終始温かく接してくださり、また、私たちを信頼して任せてくださったからこそ、お客様の期待を裏切ることなく、最後まで責任をもって仕事を全うすることができました。

    今回のリフォームが、お客様にとって新生活を気持ちよくスタートできるような、特別なものになれば幸いです。今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

    リフォーム基本情報

    住居形態

    戸建て

    築年数

    15年

    概算費用

    1,450万円

    キッチン

    【クリナップ】ステディアI型 / キャビネットカラー:スエードホワイト / 水栓:浄水器兼用タイプ エフィーネ クロムメッキ / レンジフード:とってもクリンフード / 食洗機:フロントオープンタイプ

    【リンナイ】デリシア

    浴室

    【TOTO】サザナHTシリーズ / Tタイプ / 床:ベージュ(タイル調) / アクセントパネル:ミディアムウッドN / 周辺パネル:プラナスホワイトウッド / 浴槽・エプロン:ジュエリーホワイトN / 水栓:コンフォートウェーブシャワー(メタル調)  / 暖房換気扇

    洗面

    2階【TOTO】オクターブ / パナシェホワイト / 水栓:お掃除ラクラク水栓

    2階【サンゲツ】S FLOOR ココフロア / PG-22271

    1階【TOTO】マーブライトカウンター(ベッセル式洗面器)/ カウンター:ホワイトグレー / 洗面器:ホワイト

    1階【サンゲツ】リザーブ / RE55382

    トイレ【1F / 2F】

    【トイレ】TOTO / ネオレストRS1 / ホワイト

    【東リ】クッションフロア / 1階:CF9652 / 2階:CF9653

    【サンゲツ】リザーブ / 1階:RE55382 / 2階:RE55058

    室内ドア

    【DAIKEN】ハピア / ネオホワイト

    床材

    【ウッドテック】Live Natural プラス ブラックウォルナット

    玄関

    【YKK AP】ドアリモ D30 / マキアートパイン

    管理番号8110

    リフォームのお見積り・プランニングなど、
    お気軽にご相談ください

    直接相談したいという方は
    下記フリーダイヤルよりご連絡ください。
    担当スタッフが対応させていただきます。