思いがけない提案もあり、想像以上の仕上がりに大変満足しています。(世田谷区 W様)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
築年数 | 30年 |
概算費用 | 1400万円 |
工期日数 | 90日間 |
家族構成 | ご夫婦、お子様2名 |
リフォーム箇所 | 浴室、キッチン、トイレ、洗面、洋室、給湯器、窓サッシ、玄関サッシ、外壁、屋根、床暖房、スケルトン |
キッチン | TOTO クラッソ L型 1670×1950サイズ |
浴室 | TOTO サザナ HDシリーズ Sタイプ 1616(1坪サイズ) |
洗面 | TOTO サクア 化粧台(3way)(体重計収納) 三面鏡(インバーター照明 エコミラー無し) |
トイレ | TOTO レストパル床排水 I型 スリムタイプC 埋込なし 0.5坪(08×16)プラン |
その他 | 建具:ベリティス(Panasonic)、外壁サイディング:フリデイアクラス(ニチハ)、屋根:コロニアルグランデグラッサ(ケイミュー)、玄関ドア:ジエスタ(LIXIL)、サッシ:デュオPG(LIXIL)、床暖房:エスカットシステム(Scut System)、クロス:普及品(サンゲツ)、その他:ホシ姫サマ(Panasonic)、ロフト梯子(Panasonic) |
案件番号:1602 |
購入されたお住まいのローンが終わったら、リフォームすることを決めていた仲良しご一家のW様。
年頃を迎えられた娘さん達の個室確保と、設備機器の老朽化や断熱対策のご相談をいただきました。
Contents
住宅を購入後、しばらく住んでいましたが、リフォームを決心しました。
-本日は、お休みのところお時間をいただきありがとうございます。少しお話をお聞かせください。
-新しいお住いはいかがですか?
奥様:快適そのものですね。お風呂も広いし、キッチンもきれいで使いやすいし。
お嬢様:テーブルに座っていると、ごはんがすぐ出てきますよ(笑)
-リフォームのきっかけからお話しいただけますか。
奥様:中古住宅を購入して住んでいましたが、ローンも終わったこともあって前々から、ローンが終わったらリフォームすることを決めていました。築年数も古くて、ボロボロだったしね(笑)建て替えも考えましたが、今より狭くなることもあってリフォームをすることに決めました。
-リフォーム会社はどうやって決めましたか。
奥様:リフォームサイトのホームプロに登録して、2社に見積をお願いしました。あと、大手のリフォーム会社さんにもお願いしましたね。
夢が膨らむ提案にワクワク!話しやすく遠慮しないで色々相談できました。
-その中から、なぜ山口建設を選んでいただけたのですか。
奥様:何しろ、山口建設さんの提案が良かったからです。ロフトを付ける提案に「こんなに広くなるんだって…」思いがけない提案にびっくりしました。
お嬢様:「本当にこんなになるのかな?」って…ワクワクしました。
奥様:本当に提案が良かったですね。担当してくれた星さん、大松さんもとても良かったんですね。今回、リフォームすることになっていろいろな会社の人と会いましたが、その中で一番良かったです。すごく話やすかったし、遠慮なくいろんなことが言えたし。
最初は不安もありましたが、終わってしまえば楽しい思い出ばかり。安心してお任せできました。
-工事が長期になりましたが工事期間中、ご心配ごとなどありませんでしたか。
奥様:山口建設さんの隣りを工事期間中、お借りして住んでいましたが、工事の進行状態は、ポイントポイントで報告していただきましたので、安心してお任せしていました。会社の皆さんも、お会いすれば気兼ねなく挨拶してくれましたし。終わってしまえば楽しかったことしか思い出せません。通勤が少し大変だったけど(笑)
-出来上がったお住いを見たときの感想はいかがでしたか。
奥様:思っていた通りの出来栄えに大満足でした。住み始めた当初は「こんな感じの床やドアを選んだのかな?」なんて思いましたが、「あっ、これこれ」って実感してきました。
奥様:好きな絨毯を敷いたり、自分好みの部屋に出来るし、これから、楽しみがいっぱい。友人に自慢したくなるスペースに大満足です。
父が作ってくれた食器棚を活用してくれたのが本当に良かったです。
-住み心地はいかがですか。
お嬢様:出来上がった自分のスペースに大満足です。今まで妹と二人一緒で、机も繋がっていたし、二段ベッドで寝ていたし、一人になるスペースがなかったので。これからは、好きな絨毯を敷いたり、自分好みの部屋にも出来るし(笑)妹も受験が終わったら、自分の部屋を好きなようにすることを楽しみにしています。
奥様:室内の物干しも重宝しています。今まで洗濯物を室内に干す時は、カーテンレールに掛けたりしていたので、いつ壊れるかと心配していたので、本当に便利に使っています。それから、元々あった父が作ってくれた食器棚を活用してくださったのが、本当に良かったです。遊びに来た時、父に見せたら嬉しそうでした。
-本当にありがとうございました。
奥様:あ!!まだ、あった!階段下の収納も便利に使っています。こちらから言わなくてもいろいろと先回りして言ってくれるし、思いがけないアドバイスにとても力強かったですし、安心してお任せできました。
-ご主人様の感想はいかがでしょうか?
奥様:お風呂が特に気に入っているようです。お風呂に入って「いいよなー。いいよなー」って。少しでも汚れていると「ここ汚れているけど大丈夫?」って(笑)お風呂は主人が選びましたから。
人と人とのお付き合いです。気の合う人、気の合う会社を選ぶことが大切だと思います。
-これからリフォームをご計画されている方へのアドバイスはありますか?
奥様:いろいろ見た方がいいと思います。イメージはあっても、実際にいろいろ見て少しでも予備知識を入れておけば、もっともっと楽しめると思います。あと、会社選びをするときに、大切な財産である家のリフォームをお願いするんですから、気の合う人、気の合う会社を選ぶことが大切だと思います。結局、人と人との付き合いですから。
-最後に、点数を頂けるようでしたら何点いただけますか。
奥様・お嬢様:100点満点です。家族みんな喜んでいます。
-本日は、ありがとうございました。
施工事例について
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
“思いがけない提案もあり、想像以上の仕上がりに大変満足しています。(世田谷区 W様)” に対して1件のコメントがあります。