洗面台・トイレを一新し、憧れの室内窓と意匠性高いクロスで仕上げたこだわりのお住まい(M様邸)

東京都 / リノベーション / 戸建て / 500万以上 / 廊下 / トイレ / 洗面所 / ナチュラル / デザイン重視 / ライフスタイル / 2022/07/21 更新

Before 施工前のお悩み・ご要望

  • 洗面、トイレの設備が古くなったので一新したい
  • ワークスペースや寝室をオシャレにしたい
  • 室内窓を設置し、住まい全体に開放感がほしい

施工前

After 施工後

洗面台

造作家具のように自分らしい洗面空間を手軽に実現できるTOTOの人気洗面化粧台「ドレーナ」を採用。

広くて深い陶器製ボウルなので使い勝手も良く、服の手洗い等にも便利です。

木目調が可愛らしいラフビターウッドを選び、天井や洗面鏡の背面には、ゴールドで繊細に表現した高級感のあるクラシックパターンのクロス、床は抗菌機能のあるテラコッタデザインのクッションフロアを用いて、意匠性高く仕上げています。

造作の縦すべり窓を設置し、風通し良く、開放的な空間となっています。

 

 

トイレ

フチ無し形状でお掃除がしやすく、節水効果の高いTOTOの人気タンク式トイレ「ピュアレストEX」を選びました。

汚れもつきづらいセフィオンテクト加工なので、毎日のお掃除も簡単です。

床材はモロカンタイル風のクッションフロア、クロスは面ごとにデザインを変え、手すりやタオルかけの色味をダルブラウンの差し色にすることで、ブルーが映える素敵な空間となりました。

ワークスペース

ワークスペースは、DAIKENの室内窓FIXを設置し、光と風を取り込むことで抜け感を演出しました。

また、マットなニュアンスカラーのクロスと、ヴィンテージ+モダンな印象のLIXILラシッサD引違いドアで印象的な空間となっています。

寝室

室内空間をつなぐLIXILのデコマドを採用することで開放的かつ風通しの良い空間となっています。

植物柄に鳥が描かれた淡い色味のクロスや、ネオホワイトカラーのクローゼットで、落ち着き有る印象にしつつ、クローゼットを開けると、アッシュの葉のような鮮やかなクロスで遊び心も兼ね揃えた寝室となりました。

子供部屋

お子様の部屋は鮮やかなフラワー・リーフ柄が特長のクロスや、ご使用の床を剥がすことなく、上から貼れるタイプのDAIKENワンパークフロアスリムの床材はティーブラウンを選び、明るい印象に仕上げました。

 

 

廊下・室内窓

設計士・担当者から

小川 みゆき
約1ヶ月間、在宅での改修工事で、お施主様にも大変ご協力いただきました。

お忙しい中、何度もお打ち合わせのお時間をいただき、お施主様のご希望をすぐに職人と共有できたことで、スムーズに工事を進めることができました。

造作の室内窓や素敵なデザインの壁紙をたくさんお選びいただきましたので、快適に暮らしやすく、とてもおしゃれなお部屋に仕上がりました。

リフォーム基本情報

住居形態

戸建て

概算費用

570万円

工期日数

43日間

築年数

30年

洗面台

【TOTO】ドレーナ / ラフビターウッド

トイレ

【TOTO】ピュアレストEX / パステルアイボリー

室内窓(ワークスペース)

【DAIKE】室内窓FIX

室内窓(寝室)

【LIXIL】デコマド / FIX / 突き出し

床材

【DAIKEN】ワンパークフロアスリム

収納

【DAIKEN】クローゼット折れ戸

管理番号 5256

リフォームのお見積り・プランニングなど、
お気軽にご相談ください

直接相談したいという方は
下記フリーダイヤルよりご連絡ください。
担当スタッフが対応させていただきます。