結婚時からの夢が叶った明るく開放的なスケルトンリフォーム(板橋区 H様邸)

東京都 / 板橋区 / 間取り変更 / マンション / 40年以上 / 500万以上 / 廊下 / リビング / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン / 防犯対策 / 断熱・気密 / 明るく広々 / こだわりのキッチン / ナチュラル / ふたり暮らし / ライフスタイル / 住宅性能向上 / 2019/04/15 更新

Before 施工前のお悩み・ご要望

  • 築年数が経っており、全体的に古さを感じる
  • LDKは開放感がなく、狭く感じる
  • すべて洋間にしたい
  • キッチンが昼間でも暗く、カウンターが低くて使いづらい
  • 浴槽が小さく、冬寒い。他社からはユニットバスにできないと言われた
  • 収納は増やしつつ、スッキリとした空間にしたい
  • 給湯器をベランダに設置したい
  • 窓から無理やり出しているエアコンの配線を何とかしたい

図面イメージ

before

after

施工前

After 施工後

LDK

パーテーション扉で区切られた開放感のあるリビングには、お部屋の建具と相性の良い造り付け収納を設置し、使いやすくスッキリとした空間にしました。

寝室にはアクセントクロスを使い、デザイン性のある落ち着ける空間にしました。

キッチン

キッチン背面のキャビネットをキッチンに近づけることで、作業効率も向上しました。

トイレ・洗面所・浴室

トイレ空間はイエローの壁紙で明るく。背面には収納棚と飾り棚を設置しました。

洗面化粧台は陶器ボウルのTOTOサクア。洗濯機上に吊戸棚と一時置きできる棚をつけました。

浴室の床はお手入れしやすく、浴槽は魔法びん浴槽で冷めにくいものにしました。

玄関・WIC

シューズインクローゼット裏の廊下側にもクローゼットを設け、無駄のない収納スペースになっています。

2.7帖のウォークインクローゼットにはパイプ3本と棚を設置しました。また、玄関からウォークインクローゼットを通ってリビングに行けるため、上着や荷物などを持ち込まずにリビングに行けます。

設計士・担当者から

岡 部
金額的にはもっと安い会社もある中、早い段階で施工業者にご指名いただき、その期待に応えるべく、誠心誠意、対応いたしました。

同世代のお客様だったこともあり、打ち合わせも終始打ち解けた雰囲気で進めることができましたし、提案させていただいたポイントの大半をご採用いただけたため、工事中も、私達自身も完成していくさまを楽しみながら見ておりました。

間取りを考える際は、動線や採光・通風を意識して、プランニングを行いました。また、リビングは存在感のある壁面収納を梁下に納めることで、マンション特有の梁による圧迫感が和らぐように配慮しました。職人もそれぞれ工夫しながら、丁寧に担当してくれ、胸を張れる仕上がりになったと思います。

引越し後にもお伺いさせていただきましたが、ともて快適に過ごせており、結婚以来の夢が叶って大変満足しているとおっしゃっていただけました。
鈴 木
部屋数が多めの昔ながらの間取りから、広く開放的な1LDKの間取りへと変化しました。

打ち合わせの段階からお互いにイメージを共有し、アイディアを出し合うことで非常に満足いただける仕上がりとなりました。室内窓やウォークインクロゼットの構成、冷蔵庫置場の微調整など、現場にも足を運んでいただき協力して作り上げていった工夫が光るお宅です。

リフォーム基本情報

住居形態

マンション

リフォーム面積

55㎡

概算費用

840万円

工期日数

65日間

キッチン

TOTOミッテ、フロアキャビネット

浴室

TOTOひろがるWGシリーズ

TOTO サクア 化粧台(2枚扉)、ワイドLED一面鏡

TOTO サクア 化粧台(2枚扉)、ワイドLED一面鏡

トイレ

TOTOピュアレストEX、WLアプリコットF1、棚付二連紙巻器、タオル掛け

ウッドワン ソフトアートドア

床材

ウッドワン コンビットリアージュ152木目柄

DAIKEN マドモ

管理番号 3095

リフォームのお見積り・プランニングなど、
お気軽にご相談ください

直接相談したいという方は
下記フリーダイヤルよりご連絡ください。
担当スタッフが対応させていただきます。