調湿・断熱・床暖房で快適なリビングを。(世田谷区 K様邸)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
概算費用 | 480万円 |
工期日数 | 16日間 |
リフォーム箇所 | 浴室、キッチン、トイレ、洗面、リビング、床暖房 |
キッチン | LIXIL システムキッチン ALESTA(アレスタ) 2550mm幅 |
浴室 | TOTO サザナHD Sタイプ 1216サイズ |
トイレ | TOTO レストパル床排水L型 手洗器付付き 0.4坪(08×12)タイプ 等 |
その他 | リビング/洗面 床暖房(S-cut)、リビング エコカラット(LIXIL)、洗面/トイレ床 マチュア(TOLI)、リビング窓 真空ガラス スペーシア(日本板硝子) |
案件番号:1143 |
Contents
ご要望
- リビングが湿っているので湿気対策をしたい。
- 古くなった設備を新しくしたい。
施工前
- 1Fトイレ
- 改修前の浴室
- 手摺設置前の階段
施工中
浴室
- 解体後はこのような状況となります。
- 浴室の高さに合わせて土間打ちを実施します。
- このような換気扇用のダクトも通します。
キッチン
- 解体し、下地を作り直します。
- このように窓が付いている場合が多いキッチン。
- 下地作成後、設置作業を進めます。
その他
- 既存フローリングの上から床暖房と新規フローリングを貼っていきます。
- 必要な箇所に、床暖房ユニットを取り付けます。
- 手摺設置箇所には、下地補強を実施します。
完工
- 使いやすいキッチンが設置出来ました。
- 浴室もこの通り。
- 2Fトイレはカウンター付きのトイレです。床には担当者オススメのマチュアを使用しています。
- 1Fトイレは膝高さのパネルを設置し設置し、清掃性を高めました。
- 床暖房はこのようなコントロールユニットが設置されます。
- 手摺も設置し、安全に昇降が出来るようになりました。
担当者から(佐野)
お客様のご協力の下、無事予定通りのスケジュールで実施することが出来ました。
本当にありがとうございました。
エコカラットでリビングの調湿、スペーシア(真空ガラス)で断熱、そして床暖房で足元からあたたかな、快適なリビングになったかと思います。
大きく間取りの変更はありませんでしたが快適に生活するための工夫をお客様と一緒に考え、実現できたことを本当に嬉しく思います。
また、お役に立てることがあれば、是非お声がけください。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。