ニュース&トピックス
2025/09/27
掲載・取材リフォーム産業フェア2025にDX・働き方改革セミナーとして登壇しました
「リフォーム産業フェア2025」講師として代表の山口が登壇

リフォーム産業フェアのwebページ(抜粋)
2025年9月、東京ビッグサイトで開催された「リフォーム産業フェア2025」にて、代表取締役の山口博康が講師として登壇しました。
「異業種2代目社長の挑戦!働き方も売上も変えた小さな会社の大きなDX実践」と題した今回のセミナーでは、ITツールを活用した業務改善ノウハウについてお話しさせていただきました。
山口建設が実践する働き方改革

リフォーム産業フェア2025

多くの方にご参加いただきました

セミナーにて、登壇中の様子
リフォーム業界では、アナログな業務プロセスが原因で、非効率な作業や長時間労働が課題となりがちです。
そこで、これらの課題を解決するために、仕組みや、運用方法、IT(システム、サービス、情報機器関連)を活用して業務効率化を進めてきました。
環境整備を図り、必要な業務を最適化し、基幹システムを自社開発し、品質を向上しつつ仕事にかかる時間を大幅に減らすことに成功しました。
その結果、お客様との打ち合わせや、現場での品質管理など、よりお客様の満足に直結する重要な業務に集中できるようになりました。
そして、この取り組みは、社員一人ひとりの働きがいを高め、結果としてお客様へのサービス品質の向上にも繋がっています。
リフォーム業界の発展のために
今回のセミナーでは、具体的な事例を交えながら、山口建設の実践的な取り組みについてご紹介しました。
ご参加いただいた皆様からは、「具体的なイメージが湧いた」「すぐに自社でも取り入れたい」といった嬉しいお声を多数いただき、手応えを感じています。
今後も、お客様に対してご満足いただけるリフォームをご提供するとともに、私たちのノウハウを業界全体に広め、リフォーム業界の発展に貢献していきたいと考えております。