リフォーム通信

2022/06/20

ヤマケン通信

暮しを豊かにする照明の効果~健康的な毎日を送るための照明と太陽光の取り入れ方~

【暮しを豊かにする照明の効果】健康的な毎日を送るために必要なことは何でしょうか。

【暮しを豊かにする照明の効果】健康的な毎日を送るために必要なことは何でしょうか。

睡眠と照明の関わり

睡眠一時間前に照明を暗くしていきましょう

睡眠一時間前に照明を暗くしていきましょう

貴方は夜ぐっすり眠れていますか?翌朝に疲れが残っている…なんていう日もあるのではないでしょうか。

睡眠の質は美容や健康に大きく関わっています。

その睡眠の質が下がる原因として、生活習慣やストレス、寝室の環境が挙げられます。そして、お部屋の温度や湿度、音、光(=照明)も影響しています。

朝起きてから、夜眠るまで、自分の行動や時間に合わせて光の調整をしている方は少ないですよね。基本的には「つける」か、「消す」、の二択になるのかなと思います。

しかし、質の良い睡眠をとるためには、ピッと照明を消すのではなく、眠る一時間前から光を落とし、睡眠を促すことが大事です!

もちろんスマホなどのブルーライトを見たり、睡眠前に食事を取ったりするのもご法度です!(ついついスマホを見たくなりますが、翌日の美容のため、健康のためと言い聞かせ一緒に我慢しましょう!😂)

生活、用途に合わせて照明の色を選ぶ

寝室には電球色の間接照明を使いましょう

寝室には電球色の間接照明を使いましょう

照明の色には大きく分けて4つあります。昼光色と昼白色、温白色そして電球色です。(電球色は暖色系のオレンジ色を指します(^^))

この電球色が最も人を落ち着かせてくれます。なので就寝前は電球色の間接照明で部屋を暗くすると良いですね★

アイマスクだけでは足りないかも

「私はアイマスクをしているから大丈夫!」と思っている貴方!

確かに目からの刺激を遮断するという意味では効果があるのですが、実は光を感知する受容体は皮膚にもあるのです。

なので、アイマスクだけでは十分とはいえません。

そもそも私たちの遺伝子は暗闇で眠ることが当たり前だと思っているので、眠りやすい空間を作るためにも、カーテンを遮光性にする・眠る前に必ず消灯することも心がけたいですね♪

テレワークの時は昼光色がオススメです★

テレワークの時は昼光色がオススメです★

突然ですが、演色性を知っていますか?

どちらも同じ食材なのに違う色に見えます

どちらも同じ食材なのに違う色に見えます

さて、ここで話が変わりますが「演色性」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

例えば、目の前のテーブルに新鮮なサラダがあったとします。この時に照明の色が変わると食材の色も違って見えますよね。

つまり同じ色でも光源が変わると違う色に見えてしまうんです。(照明を落とした暗いお店では良く見えていたものが、太陽光の下ではえっ?と衝撃を受けることありますよね…😭)

太陽光で見た時と見え方が近いほど、その光源は演色性が良いと言われており、一般的には、平均演色評価数(Ra)を使って表しますが、Raが80以上なら、演色性が良いとされています。

太陽光はRa100、色の正確さを求められる病院や美術館では、Ra90以上の照明光が使われています。更に高演色性LEDも登場し、自然界で見える色をより高く再現できるようになってきましたが、太陽光に勝る光はありません。

外と暗い部屋では同じ色でも異なって見えますよね

外と暗い部屋では同じ色でも異なって見えますよね

太陽光を上手に取り入れた暮し方

紫外線対策をして、太陽光を浴びましょう

紫外線対策をして、太陽光を浴びましょう

そんな太陽光は物体の色が正しく見えるだけではなく、健康や美容にも良いとされています。太陽光を浴びると体内のビタミンDが活性化し、免疫力向上にも働きかけてくれます。

浴び過ぎると、シミやシワなどの原因にもなってしまいますので、紫外線対策をしっかりした上で、1日15分程度太陽光を浴びる時間を作ることがオススメです◎

オーニングやシェードを利用して、おうち時間を楽しもう

自宅で手軽にアウトドア気分を楽しみましょう

自宅で手軽にアウトドア気分を楽しみましょう

さて、太陽光をうまく取り入れながら、おうち時間を楽しむ方法として、『ベランピング』や『アウトドアリビング』が今注目されています。家の中で手軽にアウトドア気分を楽しむということですね(^^)

ベランピングは、自宅でできるキャンプのことを指し、アウトドアリビングは、室内のリビングとつながるようにテラスや中庭を設けて、屋外に共有空間を演出することを言います。

使い方を限定しなければセカンドリビングのような役割にもなります!

例えば、ベランダにウッドタイルを敷くだけでアウトドア感が演出できますし、オーニングやシェードを付ければ、夏の暑い日差しをやわらげ、梅雨の時期には雨よけとしても役立ちます。

また、近隣からの目隠しにもなり、日光を遮ることもできるので、エアコン温度が抑えられ省エネ効果も期待できます◎

まとめ(健康的な毎日を送るための照明と太陽光の取り入れ方)

メルマガ登録について

山口建設ではメルマガ配信を行っております。1~2週間に一度のペースでリフォームに関係あることから、関係ないことまで、幅広いジャンルでお届けしたいと思っております。

※2022年5月に開始したばかりですが、今後面白い記事をお届けできるよう邁進いたします!!

ご興味ある方はぜひご登録をお願い致します。

リフォームのお見積り・プランニングなど、
お気軽にご相談ください

直接相談したいという方は
下記フリーダイヤルよりご連絡ください。
担当スタッフが対応させていただきます。