家で過ごすのが楽しい!好きに囲まれたオシャレで快適なお住まい(新宿区T様邸)

東京都 / 新宿区 / リノベーション / 戸建て / 30年以上 / 2,000万以上 / バルコニー / 屋根 / 玄関 / 外装・エクステリア / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン / 防水・雨漏り対策 / ナチュラル / デザイン重視 / 趣味を楽しむ / 子育てに優しい / ライフスタイル / 住宅性能向上 / 2020/08/06 更新

Before 施工前のお悩み・ご要望

  • 家が老朽化し、床が抜け始めていたので、子供が安全に過ごせる環境にしたい
  • 壁紙、照明等、インテリアデザインにこだわりたい

図面イメージ_施工前

1階_before

2階_before

図面イメージ_施工後

1階_after

2階_after

ロフト_after

施工後イメージ

施工前

After 施工後

玄関

1階_主寝室

1階主寝室にはデッドスペースともならずように、多くの収納スペースを設けました。

ウォークインクローゼットには、お客様のセンスが映えるクロスをチョイスしました。

主寝室と、ウォークインクローゼットの間仕切り壁の上部を開放とすることで密閉感がなくなり、より居室としての一体感が感じられます。

浴室

1階_トイレ

階段下に、動線を考慮してトイレを設けました。

トイレにちょっとした窓や、手すり、カウンター等があると嬉しいですよね。

2階_LDK

2階_LDK

LDKにはコンロの前はガラスでの間仕切りとした、開放的な対面キッチンを設けました。

人の行き来があるキッチン脇の通路には、通行の支障がないように、スイッチやリモコンなどは壁に埋め込むニッチとしました。

何かと便利な有孔ボードをキッチン脇に設置することで家事全般、ご家庭のことなどの伝言など様々なことに活用できます。

背面には大容量の収納スペースを設けました。

また、LDKの特徴的な照明は、お客様のセンスの良さが光ります。

2階_洗面

2階_洗面

洗面台はセパレートのタイプを採用し、スタイリッシュなデザインとなりました。

スイッチプレートも一般的に利用されるタイプではなく、トグルタイプを採用しました。

また、背面のタイル調の壁は実際のタイルでも、壁クロスでもなく、化粧された建材を用いています。

2階_トイレ

2階_トイレ

トイレは、TOTOのタンクレストイレを採用し、全体的にスッキリとしたイメージとなりました。

手洗いは、床のデザインともまっちさせた、どことなくレトロさを感じるイメージで統一しました。

3階_バルコニー

設計士・担当者から

星 野
狭小地での難しい工事でしたが、お施主様のお父様も頻繁に見に来られて、気にしている所を密にお打ち合わせしながら工事を進められたので、隅々までお客様ご家族のこだわりを感じる素晴らしいお家に仕上げる事ができました。

今回は長期に渡り、有難うございました。

リフォームのお見積り・プランニングなど、
お気軽にご相談ください

直接相談したいという方は
下記フリーダイヤルよりご連絡ください。
担当スタッフが対応させていただきます。