【鉄骨3階建・築20年戸建リノベ】開放的な明るい2階リビング、快適な水廻りで実現した住み心地の良いお住まい(練馬区 O様)

Before 施工前のお悩み・ご要望
- 2階のリビングと隣接する部屋の間仕切り撤去したい
- 2階トイレ・洗面・浴室を改修し、浴室を広くしたい
- クロス全面張り替え、おしゃれな空間に変えたい
- 断熱対策のために内窓を取付けたい
- 外構補修・屋上ベランダ防水工事をお願いしたい
施工前
After 施工後
2F_リビング
リビングの床材は意匠性とお手入れのしやすさにこだわったアッシュ柄のDAIKENトリニティを採用。インテリアや節電対策にも効果のあるシーリングファンでオリジナルな空間に仕上がっています。
2F_浴室
浴室はTOTOサザナHTシリーズSタイプの1616サイズを採用しました。カウンターはブラック、アクセントパネルはマルキーナグレーとすることで落ち着いたスタイリッシュな空間となっています。冷気をシャットアウトする「ほっカラリ床」や、人間工学に基づいてつくられた「ゆるリラ浴槽」など人気のシリーズです。
また入浴時に快適に過ごすために、浴室暖房乾燥機も搭載。雨の日など洗濯物を干すのにも便利です。
2F_洗面
洗面は、きれい除菌水を具備したTOTOのオクターブです。歯ブラシの除菌に役立ち、汚れやすい排水口をキレイに保ちます。
また排水口に水がまっすぐ流れる構造のボウルはゆったりした構造で洗い物もしやすく、2段引き出しタイプの収納はたっぷり入り、出し入れしやすいのも特長です。
2F_トイレ
トイレはTOTOのレストパルI型です。しっかり収納しながら空間をスッキリ見せ、限られたスペースの中で手洗い器をとりつけられる便利なトイレです。
便器とノズルのきれい機能が搭載されているので、忙しい毎日の掃除の手間を減らします。
背面のアクセントクロス+ライトウッドカラーのキャビネットで、暖かみのある爽やかな空間となりました。
3F_居室①
3F_居室②
3F_居室③
3F_居室④
屋上
雨漏りや漏水により構造部の劣化を防ぐために、屋上と塔屋の防水工事を行いました。水はけが良くなることで、カビや苔などもできにくくなり、美観も向上しました。
2F_階段・バルコニー廊下
玄関収納
玄関収納はDAIKENハピアのクロークを設置し、靴やバッグなども収納できます。
リフォーム基本情報
住居形態 | 戸建て |
---|---|
概算費用 | 1,140万円 |
工期日数 | 110日間 |
築年数 | 約20年 |
浴室 | |
洗面 | |
トイレ | |
床材 | |
室内ドア | |
レンジフード | |
玄関収納 | |
管理番号 | 3980 |
条件から探す
テーマから探す

家族みんなが安心して暮らせる我が家へ変身!完全分離型の二世帯住宅が完成(練馬区 …
東京都 / 練馬区 / リノベーション / 戸建て / 20年以上 / 2,000万以上 / 全面改装 / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン /

マンションリフォーム事例|快適な水廻り設備&和モダンな空間で心安らぐひとときを(…
東京都 / 練馬区 / リノベーション / マンション / 10年以上 / 500万以上 / 床暖房 / 寝室 / 廊下 / 洋室 / 和室 / リビング / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン /

美容院が家族3世代が暮らす開放的で明るい快適な空間へ(練馬区 K様邸)
東京都 / 練馬区 / リノベーション / 間取り変更 / 新築・建替え / 戸建て / 30年以上 / 1,000万以上 / 階段 / 全面改装 / 廊下 / 玄関 / 外壁・屋根 / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン /