緊急事態宣言等の解除を受け
2020年5月25日における政府による緊急事態宣言解除、東京都による緊急事態措置解除を受け、2020年4月7日より実施しておりました山口建設の対応について、一部対応を変更しております。
2020年8月22日には備品等の拡充を受け、一部記載を加筆しております。
2021年1月7日において発令された緊急事態宣言を受けて、一部記載を加筆しております。
新型コロナウィルスの感染が広がっておりますが、被害にあわれた方々の一日でも早い回復をお祈り申し上げます。
新型コロナウィルス感染症についての詳細は、厚生労働省のホームページを御覧ください。
山口建設では、お客様のみならず、感染拡大防止に向けて、社員・職人一同下記の対応を実施することで営業活動、現場工事などを引き続き、平時と変わらず進めさせていただいております。
少しでも皆様の不安を払拭し、最大限、ご安心していただけるよう、取り組みを進めていきます。
2021年1月7日に、新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言が発令されました。
従来と大きく対応は変わりませんが、基本的な感染対策に加え、不特定多数が集まる対面イベントの抑止、テレワークの推進などを推し進めていく所存です。
山口建設における新型コロナウィルス感染症対策について
毎朝の体温検査や体調管理の実施
毎朝出勤前に体温検査を実施し、37.5度以上の発熱があること、または、厚生労働省が定める相談・受信の目安である息苦しさ、強いだるさを感じるなどの体調の悪化がある場合は出勤を停止としておりますが、幸いにも現時点(2021年1月9日)で対象者は発生しておりません。
また、現場に入る職人に対しても、毎朝の体温検査を実施し、同様の対応を行っています。
各自のウィルスに対する除菌体制の確立
アルコール消毒液を、社員一人一人に常備させ、都度除菌を実施する体制を確立しております。
また、出先からの事務所や自宅への帰宅時においては、手洗いうがいを徹底させております。
各現場のウィルスに対する除菌体制の確立
アルコール消毒液を、各現場に常備させ、現場に出入りする全ての社員・職人等に、出入り時都度、除菌を実施する体制を確立しております。
作業上の危険を伴わない限りは、原則としてマスク着用を徹底しております。
オンライン打ち合わせの促進
お客様に安心してご利用いただけるよう、オンラインでの打ち合わせの実施が可能となっております。
自宅にいながらにして、Google Meetや、ZOOMを用いたオンライン打ち合わせが可能です。
利用方法等はこちらを御覧いただき、お気軽にお申し付けください。
社内打ち合わせ時の感染対策
社内の打合せスペースには、手指消毒用のアルコールボトルと、飛沫対策等のアクリル板を設置しました。
お客様の状況にも合わせ、扉を開放し、換気しながら打ち合わせを実施いたします。
お客様にはご不便をおかけするとは思いますが、何卒よろしくお願いします。
社外勤務(テレワーク等)の推進
全社員にはモバイルPCとテザリングを配備し、VPNや、テザリング、テレビ会議システムなどを利用して社外でいながら、社内と同様の体制で勤務が可能としています。
また、弊社基幹システム等は、全て社外でも勤務が可能なように構築されているため、システム操作のためにだけに出社する必要はありません。… 【続きを読む】