電動カート車椅子を使いやすい場所へ格納!(中野区 M様邸)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
概算費用 | 100万円 |
工期日数 | 20日間 |
リフォーム箇所 | トイレ、玄関 |
トイレ | レストパル床排水 I型 手洗器付き 0.4坪(08x12)プラン |
その他 | エコカラット(LIXIL社)、床材 マチュア(TOLI社) |
案件番号:1089 |
Contents
ご要望
- 電動カートを駐車するスペースが欲しい
- トイレが古くなったので変えて欲しい。
施工前
- こちらの框から解体し駐車場所を作成します。
施工中
玄関
- 解体を開始します。
- 玄関の床を解体した状況。
- このような感じです。
- 床の下地を造作します。
- 框も取付て段々と玄関らしく見えてきました。
トイレ
- トイレの下地作成でベニヤを張りました。
- 綺麗に壁面の下地造作が完了。
- 床を貼り終わり、あとはトイレを付けるだけです。
完工
- きれいな玄関となりました。
- 電動カートもぴったり入ります。
トイレについては完工写真を撮り忘れました…。
担当者から(佐野)
電動カートを収納するのが主な目的でしたが、お客様とお話するうちにエコカラットや、ニッチの作成など快適に使用できるアイデアをお話出来て、私自身も楽しいリフォームになりました。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。