昔ながらの3点ユニットバスから、生活スタイルに合わせた水廻りの一新(練馬区 O様邸)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
概算費用 | 80万円 |
工期日数 | 7日間 |
リフォーム箇所 | トイレ、洗面 |
トイレ | TOTO 腰掛式防露便器ピュアレストQR |
その他 | 洗面台 TOTO モデアシリーズ |
案件番号:1404 |
Contents
ご要望
- 水漏れや水栓金具の錆などもひどく、該当箇所の補修だけではなく全体的な改修を実施したい。
- すでに物置場所となってしまっているので使い勝手は変わってしまって構わない。
施工前
スペース内に、浴槽、手洗い、トイレの3点セットが設置されている状況でした。
施工中
養生
- 現場が2階なので養生をしっかりとします。
- 隣接するお部屋にも念のため養生シートで区切ります。
- こうやって汚れ、キズを防ぎます。
解体
- 天井や壁などを剥がします。
- こうやって浴槽が置かれています。
- 今回用に排水管を切り廻します。
- 給水、給湯用に管路を切り廻します。
- 先に棚板の支柱を設置します。
- クロス作業を実施します。
- 最後にトイレや洗面台などの器具付けを実施し完了です。
完工
- スッキリと洗面台とトイレが納まりました。
- 壁一面が収納となり収納力がアップしました。
- 屋根の勾配があるものの無駄が内容に配慮しました。
担当者から(大松)
水漏れ器具の劣化からお話を頂きましたが、詳細をお伺いしたところすでに用途が物置となってしまっているとのこと。
浴槽もまったく使用していないということでしたので、お使いになられている内容を整理させて頂き、今回は3点ユニットバスから、収納を多く持つ手洗い付きのトイレへと改修させていただきました。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。