外壁やオーニングなどの設置でより素晴らしい雰囲気となりました。(世田谷区 レスピラール様)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
概算費用 | 300万円 |
工期日数 | 20日間 |
リフォーム箇所 | 外壁、屋根、エクステリア |
その他 | オーニング(リクシル社彩風CR型) |
案件番号: |
Contents
ご要望
- 建築時の形状により、水漏れが発生してしまい腐食した壁、外壁の補修
- 建物の保全のために既存の南欧風を残したままの外壁塗装
- スペースの有効活用や動線確保のためのオーニング取付
- 必要であれば屋根の保全
施工前の様子
- 室内の一部内壁の滑落
- 外周の柱滑落(足場単管で仮復旧中)
- 立ち上がりが撤去状態のまま
- 屋根の状況
施工の様子
- 内壁は下地を張ります。
- 他の塗装面と同様のコテ模様で仕上げます。
- しっかりと施行の準備をして。
- 足場の部材で支えられていた箇所に柱を立て直します。
- その後、左官で下地を造作します。
- 解体されたままの立ち上がりもしっかりと補修します。
完工の模様
- オーニングも取りつけ、外壁のコテ模様も潰れずに塗装が出来ました。
- 柱の補修なども造形含めて素晴らしい結果です。
- 水分が飛びきってないのでうっすらと継ぎ目がわかりますが、乾燥後はわかりづらくなります。
- 屋根は劣化の度合いから判断し、棟板金のみ交換しました。
担当者から(佐野)
当初拝見した際は、内装、エクステリア共に、とても素敵な建物だっただけに外装の損傷が非常に残念な印象でした。
今回リフォームさせて頂き、損傷箇所が修復していくのを見て、私自身もとてもうれしく感じております。
左官職人の熟練の技術で、外壁の風合いを損なわず再現できたことが大変良かったと思います。
レスピラール様について
今回は、「自由が丘の隠れ家スポット space レスピラール」様のお手伝いをさせていただきました。
ギャラリーや、エステなど、さまざまな用途でのレンタルが行われております。
オーナー様のこだわりが随所に見られるインテリアなど、詳しくは下記のホームページを御覧ください。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。