より一般的な居室に近くなりました。(練馬区障害者支援ホーム)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | その他 |
---|---|
概算費用 | 80万円 |
リフォーム箇所 | 玄関 |
案件番号: |
Contents
ご要望
障害者支援のための擬似的な居室スペースがあり、より実生活に馴染みやすいようにということで居室への入り口を通常の玄関戸へ交換し、勝手口についても最適な広さへの変更をご要望頂きました。
施工前
- 入り口箇所は引戸でした。
- このような段差がありました。
- 中側からと見るとこのような形です。
- 勝手口からの入る箇所です。
施工中
玄関
- 壁を延伸して、下部を引っ込めました。
- 内側から見るとこのような形です。
- 手摺もしっかりと固定しました。
勝手口
- 床造作用に下地を作成します。
- 床を貼り終えた後に、仕上がり用にパテ処理を実施します。
- 下塗りが終わるとこのようになりました。
完工の模様
玄関
- サッシが綺麗につきました。
- 内部はこのようになっています。
勝手口
- 塗装も綺麗に仕上がりました。
- 周囲とも遜色が無い仕上がりです。
担当者から(河南)
障害者施設の改修工事ということで、詳細を担当者の方と何度も打合せをさせて頂き、無事完了することが出来ました。
工事中は、施設を利用されている方の往来などもありましたので、安全には細心の注意を払って作業させていただきました。
担当者の方には、安心してより実生活に近い形で訓練ができるということで大変満足されました。
ご協力いただいた皆様に感謝いたします。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。