相続された戸建て物件を改修し、住みやすい空間へ(中野区 F様邸)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
概算費用 | 750万円 |
リフォーム面積 | 80㎡ |
工期日数 | 42日間 |
リフォーム箇所 | 浴室、キッチン、トイレ、洗面、LDK、洋室、和室、階段、全面改装 |
その他 | TOTOユニットバス マンションリモデルタイプ、TOTOキッチン LK、TOTO洗面台 リモデア、TOTOトイレ ネオレスト、DAIKEN建具 Rシリーズ、DAIKENフローリング エクオスファイン、DAIKENぬれえん 等 |
案件番号: |
Contents
間取
- 1F 施工前
- 2F 施工前
施工前
- 1F LDK
- 1F LDK
- 1F LDKのキッチン
- 1F トイレ
- 1F 分電盤
- 1F 和室床の間
- 2F 和室
- 2F 和室
- 2F 廊下
住宅の相続に伴い、フルリフォームをご依頼頂きました。
ご提案
- 1F ご提案
- 2F ご提案
施工中の模様
現場レポートブログにてまとめておりますのでそちらを御覧ください。
施工後
- 1F LDK
- 1F LDK
- 1F LDK
- 1F トイレ
- 1F 洗面所
- 1F 浴室
- 1F 和室床の間
- 2F LD(元和室)
- 2F LD(元和室)
- 2F LD
- 2F 和室
- 2F 手洗
一部補修箇所
- 補修前
- 補修後
- 補修前
- 補修後
瓦屋根だったのですが、経済的に仕上げるために、速やかに対処が必要と思われる一部補修のみを実施させていただきました。
担当者から
工事の進捗に合わせて、数多くの写真でご報告させていただきましたので、工事の進捗を上手くイメージしていただき、認識のギャップを少なくすることが出来たかと思います。
また、プランとしてはキッチンを改修し、袖壁を造作することで沢山の方が集まったとしても、LDKを広々と使うことが出来るかと思います。
リフォームお考えの皆様へ
リフォームの進め方
リフォームの進め方(全16ページ)リフォームをお考えの際に、そもそもリフォームはどうやって進めるのかをまとめました。
初めてリフォームをお考えの方に、是非とも読んでいただきたい資料です。
リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方(全18ページ)リフォーム会社を選ぶ際に、リフォーム会社目線で抑えておきたいポイントをまとめました。
どうやってリフォーム会社を選んでいいかわからない方に、是非とも読んでいただきたい資料です。