人生の新ステージへ、工場から住まう空間へ (東京都新宿区 T邸)

リフォーム基本情報 | |
住居形態 | 戸建 |
---|---|
築年数 | 30年 |
概算費用 | 1280万円 |
リフォーム面積 | 56㎡ |
工期日数 | 60日間 |
家族構成 | ご夫婦、お嬢様 |
リフォーム箇所 | 浴室、キッチン、トイレ、洗面、リビング、外壁、屋根 |
案件番号: |
施工前
- お客様からのご要望
築30年以上の工場兼自宅です。両親が1階で永年印刷工場を営んでいましたが、今回、高齢になったこともあり工場を閉めることになりました。
長い間仕事を頑張ってくれていた両親が安心して安全に過ごせるようリフォームの依頼をいたしました。
北側道路以外の三方を隣家が接近し、1階は特に暗く寒いのではないかと心配しています。
また、洗濯物は現在1階の洗濯機で洗い、屋根裏まで運んで干している状態ですので、不便さと危険を感じている毎日です。
- 1階が印刷工場だった以前のお住まい。
- 工場の様子
- 施工前の玄関
- 寒かった浴室
施工後
明るく、解放感のあるお住まいとのことでご提案させていただきました。工場だった1階には、LDKとご両親の寝室、水まわりを設け、生活がすべて1階でできるようにしました。
LDK北側の壁は、筋交のたすき掛けによる補強はもちろん、デザイン上のアクセントにもなっています。
また、全て建具は引き戸を採用し、開け放すことで明るさ・通風・開放感が生まれ、居心地の良い、明るく、開放感のある生活空間に生まれ変わりました。
永年に渡りお仕事をされていた空間がご家族団欒の場へと変身を遂げました。
リフォーム詳細
- すてきなお住まいに生まれ変わりました。
- 広々した玄関
- 1階リビング LDKは筋交がおしゃれなアクセントに。
- 1階キッチンからリビング
- 1階ご両親の寝室
- 安心して入浴できる浴室
- ご両親の部屋からも出入できる脱衣所
- 階段下を利用したトイレスペース。床も段差を無くし、手摺りも取り付けて安全です。
- 2階 天井には、電動で開け閉めができる天窓を設置。
- 2階 床には強化ガラスをはめた事で、1階ご両親の寝室にも明るい日差しが差し込みます。
施工のポイント:基礎重量ブロック部分の補強
現在建物がブロック基礎に乗っかっている状態のため、壊してやりかえる事は出来ません。
また、ベース部分を調査した結果、ベースも薄く補強が必要と思われました。
そこで建物の荷重を保つため、5ヶ所に仮ベースを設置しました、その後ブロック下を掘削してベース部分のコンクリートを補強しました。
さらに、内側に補強基礎を立ち上げ補強完了となります。
- ブロック基礎の様子
リフォームのポイント 担当者から
始めてご家族皆様会った時、リフォームに対する熱意が十分感じられました。 リフォームの仕事を生きがいとしている私にとって非常に嬉しいことでした。1階で長くお仕事をされていらしたご両親様には思い出の一杯あるお住まいです。今までの経験を生かして、ご家族皆様が喜んでいただけるように精一杯お手伝いさせていただきました。
(担当:山口)
リフォームのポイント 職人から
この度は、ありがとうございました。リフォームでは、ひとつとして同じ現場はありません。知識と経験を活かし丁寧に施工しています。
(塗装工事 内田)