2016年7月31日 / 短縮URL yasuhito 日記 土用の日に いつもなら自宅で夕食、当たり前ですね しかし、昨日は都知事選挙最終日 応援してる小池百合子の選挙街頭演説が地元の池袋で開催と聞いて 上官と土用のうなぎの食事を兼ねて池袋へ 御覧の様… 【続きを読む】
2016年7月29日 / 短縮URL yasuhito 日記 黒柿工芸とは 黒柿専門店 ギャラリー黒柿 ・・黒柿について// 柿の木が数百年の樹齢を重ね古木になると、希に心材に墨で書いた様に黒い紋様が入るものがあります。この様になった柿の木のことを黒柿と言います。 … 【続きを読む】
2016年7月27日 / 短縮URL yasuhito 日記 今年も 恒例の 靖国神社のみたま祭り お盆に国のために尽くし、亡くなった御霊を供養する祭り 毎年、上官と参拝 参道の両側には御霊に捧げる提灯が 今年もその中に 山口建設 代表 山口康人の提灯… 【続きを読む】
2016年7月25日 / 短縮URL yasuhito 日記 仲間と共に 前半の締めで、近所の料理屋でご苦労さんの食事会 しゃぶしゃぶをメーインに、寿司、揚げ物、そば等食べ放題の地元で有名な店 飲み放題が付いて、4500円なり 東福寺、鈴木課長 ご苦労様でした… 【続きを読む】
2016年7月24日 / 短縮URL yasuhito 日記 歯医者治療放浪記 「分かりました。なんとか歯科技工士と相談して挑戦しましょう」との先生の返事に納得して さすが、先生とおだてて、二週間後の来院を約束して帰宅 上官に手柄を取ったように報告したが、… 【続きを読む】
2016年7月23日 / 短縮URL yasuhito 日記 歯医者巡り 次は 前回の失敗から、保険対応の治療はやめて 自由診療の歯医者を見つけることにした。 どうしても探すにはネットから見つけたのが電車で四〇分ほどの歯医者。 一人あたりの診察時間を三〇分から一時間、一日あたりの患者の応対を一〇人ほどと。… 【続きを読む】
2016年7月22日 / 短縮URL yasuhito 日記 歯医者巡りで解かったこと 先日 昔、治療した奥歯が痛み出し、当たらぬように気を使いながらの食事 時間がかかり、料理の味も解らず、イライラ 急なことで 近くの歯医者へ 当然 近いのが一番とでかけた。 ビルの一階の新… 【続きを読む】
2016年7月20日 / 短縮URL yasuhito 日記 一生一事一貫 長いようで短い人の命 過ぎ去ればあっと言う間の時間の流れ 振り返れば、六九年の月日の流れが過ぎ去り、思いがそれぞれ心に残る。 人として生を受けてからには社会に対してのどのように感謝するのか。… 【続きを読む】
2016年7月14日 / 短縮URL yasuhito 日記 江戸時代の風物 江戸文化 当時、江戸といえば人口、文化等世界でも有数の都市 家康が江戸に城を構えて、武士、町人、百姓など あらゆる階層の人が集まり 賑やかな文化を築いた。 これは錦絵の店である。 今… 【続きを読む】
2016年7月13日 / 短縮URL yasuhito 日記 大江戸文化村へ 両国の近くに大江戸文化村。 江戸の次代の風景、人、歴史を展示 入場口は混雑、 普段より多いですね その訳は 妖怪の展示物が人気のため 妖怪展は後にして通常の展示へ まず、目にするのは… 【続きを読む】